守口市で屋上の防水工事

query_builder 2021/05/30
ブログ
IMG_20210607_171625

またまた、近隣守口市からのお問い合わせで屋上の防水工事をしてきました!


最近ご依頼の多い屋上又はベランダが原因による雨漏り。

そのほとんどが、10年以上〜未メンテナンスによるもので特にテラス等屋根が無い所が多く感じます。

今回も直下のお部屋が雨漏りしてお問い合わせに至ったようです。

IMG_20210607_171539
line_103678307920761

屋上出入り口周辺目地のシールも脱落していて、ドレン周りの状態も良くありませんでした。


屋根の無い所・広い面積・現に雨漏りしている(雨水を多く含んでいる)事から、いつもの通気緩衝工法で施工する事になりました!

line_102499414998918

ケレン・清掃➡プライマー➡カチオン樹脂からの

line_102500119668866

目地・クラック部分はウレタンシール処理します!

line_102500788334126
line_102501384900376

通気緩衝シートを敷き詰めて、脱気筒・改修ドレンを取り付けて

line_102502379189698

ウレタン2回塗りからの

line_102502131190948

トップコート塗布して通気緩衝工法の完成です!



line_102504832258916

サイディングのシールも打ち替えしました!

line_102503291245479

追加で2階3階ベランダの防水も依頼頂きました!


予防的な防水。でこちらは密着工法で施工です。




ここまでしっかり施工していれば今後は5年〜10年前後までにトップコート塗布の、短期間・低予算なメンテナンスでやっていけます!


雨漏りの原因は多岐にわたる事が多いのでお悩みの方は1度お問い合わせください!

最適な提案をさせていただきます!

NEW

  • 瓦屋根について!

    query_builder 2024/02/20
  • "愛"いただいております!第三回アンケート紹介

    query_builder 2024/02/16
  • 給湯器点検フェア開催!

    query_builder 2024/02/14
  • 外壁張替えで不安とサヨナラ!

    query_builder 2024/02/09
  • 実は放置されがちな「雨漏り」

    query_builder 2024/02/07

CATEGORY

ARCHIVE